2021年7月の総評
7月終わりましたね!お疲れさまでした。
早いものでこのブログを開始して1か月半が過ぎました。
このブログを更新するようになってから、自分のトレードを今まで以上に客観視するようになり、少しずつ実力がついてきたような気がします。
さて今月のトレードですが、今月は先月に比べてエントリー銘柄を絞ったトレードをできるようになったと思います。先月までは1日で5銘柄とか8銘柄とか平気でエントリーしていましたが、最近では2銘柄程度に絞るようになりました。
余計な損失を抑えることで収支が改善してきたんじゃないかなと思います。先月の反省を生かせていますね!
それでは、今月の損益を見ていきましょう。
今月の損益

今月の合計損益は¥+40,300でした。トータルプラスで終わることができてよかったです。
7/2(金)と7/20(火)に結構大きな損失を出していますね。これを改善できればもっと利益を伸ばせるようになると思います。
今月の反省点
・上がると思って数日保有していた銘柄が結局上がらなかった。早めの損切を心がける。
・エントリーした銘柄が5連続で上げている銘柄だった。連日上げている銘柄へのエントリーは避ける。
・チキン利食いをした。指値価格まで放置して待つようにする。
・寄り付き前の板を見て普段設定しない利確ポイントを設定した。寄り付き前の板は見ないようにする。ルール通りの利確ポイントをきちんと設定する。
・エントリールールから外れている銘柄に無理にエントリーした。ルールは必ず守る。
・エントリーした銘柄に悪材料が出た。決算跨ぎはできるだけしない。
◇
◇
◇
今月は反省点多めですね。来月は少なくなるように頑張りたいと思います。
今月も読んでいただきありがとうございました。
来月もよろしくお願いします!
↓↓↓最後に応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村

トレード日記ランキング
それでは!!