2021年10月の総評
10月の取引が終わりました。お疲れさまでした!
涼しいを通り越して最近は寒さを感じることが多くなってきましたね。夜なんて既に暖房を使っています。寒いのは苦手なんですよねぇ~。暑い方がまだましです!
さて、10月のトレードですが絶不調でした!絶不調すぎて途中からデモトレードに切り替えたのですが、それでもなお勝つことができず。
調子が戻るまでもうしばらくは本番トレードは我慢した方がよさそうな雰囲気です。
それでは、今月の損益を見ていきましょう。
今月の損益

今月の合計は¥-52,800でした。月単位でマイナスになったのは、このブログを始めた最初の月以来です。だいぶ調子が落ちてきているということですね~。
今月は高値掴みでの失敗が目立ったような気がします。来月はリスクリワードが良い銘柄を選んで、もう少し長期目線で株を保有する戦法に切り替えてみようと思います。
今月の反省点
・高値掴みに気を付ける。(10/5) (10/14)
・日経平均が怪しい動きの時はエントリーしない。(10/7)
・銘柄に期待しない。落ちるのが当然と思い取引をすること。(10/12)
◇
◇
◇
ちょっとデイトレ気味の取引が多いので、11月は少し長期視点の戦略を研究したいと思います。
来月からはプラスで終わらせるぞ!
ということで、今月も読んでいただきありがとうございました。
来月もよろしくお願いします!
↓↓↓最後に応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村

トレード日記ランキング
それでは!!