2021年12月の総評
少し早いですが、今月はもうトレードする予定もないため12月のまとめを書きたいと思います。
今年の6月に開始したこのブログも早や半年が経過しました。自分の中ではこの半年で色々なトレードに挑戦してまぁまぁ成長できたんじゃないかなと思います。見返してみると全部で160回の取引を行っていますね。
一番大きな損失は¥-72,200を出したユナイテッド海運ですね。スケベ買いをしたときです。ルール通りにトレードすることがいかに大事かを身に沁みて理解することができました。
逆に一番大きな利益は¥139,200を出したビザスクです。できるだけ利益を伸ばすように意識したトレードを行ったときですね。自分の中ではだいぶ利益を伸ばしたと思っていたのですが、売ったあとにまだまだ上昇していきました。そろそろ天井だろうと思って売ったのですが、やはり自分の感覚を当てにしてはいけませんね。チャートの中からここで売るべきという根拠を読み取らないといけません。
とまぁ、書き始めたらきりがないので半年の振り返りはこの辺にしたいと思います。
さて、12月はというと前半に少しトレードした程度ですがうまく利益になっています。マイナスにならなくて良かったです。
詳しく見てみましょう。
今月の損益

今月の合計は¥57,600でした。奇しくも11月にマイナスになった分をそっくりそのまま取り返したような形です。11月は¥-57,600でしたからね。
9日に大きくプラスになっています。これは<5757>CKサンエツと<4980>デクセリアルズが伸びてくれたときですね。CKサンエツはうまいこと利益を伸ばすことができたので満足しています。これがなかったら今月もマイナスで終わるところでした。無駄トレードを少なくするというのも利益を確保するには有効な手段ですね。
◇
◇
◇
さて、今年のブログ更新は本日で最後にしたいと思います。
今現在FXの勉強にハマっており、来年1月からは主にFXのトレードをやってみようと思います。新たなチャレンジということで。FX取引を開始したらまたこのブログに記録していこうと思いますのでよろしくおねがいします。
あ、ブログのタイトルを変更しないといけませんね。「ぷーすかの株・FXトレード日記」とでもしようかな。
ということで、今月も読んでいただきありがとうございました。
来年からもよろしくお願いします!
↓↓↓最後に応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村

トレード日記ランキング
それでは良いお年を!!